自分には価値がないと思う人へ価値のない自分を卒業する方法を提案

こんにちは、心を楽にするコーチの津田政直です。

自分には価値がないと悩んでいる人も多くいます。

自分には価値がないと感じるのはとても辛いものです。

私もそのような経験があるのでよくわかります。

そこで価値のない自分を卒業した私がその方法を教えます。

自分に価値がないと感じる原因

そもそもの原因は親や周りの人からありのままの自分を認められなかったことにあります。

ありのままの自分を認められなかったので自分はどこか欠落していると感じています。

そして他人からよく見られようと必死になったり、逆に他人と関わるのを拒絶する人もいるでしょう。

どちらにせよあなたは他人の目を極端に気にしているということです。

では親から認められなかった人は一生自分には価値がないと思わなければいけないのでしょうか。

そんなことはありません。

実際に私は価値のない自分を克服しました。

ではその方法を解説したいと思います。

価値のない自分を克服する方法

価値のない自分を克服するにはありのままの自分つまり自分の本音を大切にすることです。

他人から認められなかった分を自分で認める必要があります。

他人から得られなかった承認を自分で満たすことです。

具体的にどうやればいいのか説明します。

本音を尊重し表現する

まずは無意識的に本音を押し殺していることに気づいたらそれをやめるようにします。

本当はこう思ってるのに言えない、こうしたいのにできないといった本音を探り出します。

次にその本音を認め受け入れることをします。

さらに本音を十分に肯定してあげます。

ここまでは内面での作業になります。

本音を十分に尊重することができるようになったら少しずつ本音を表現することをします。

慣れてきたらどんどん本音を表現して最終的には本音に従ってありのままの自分で生きられるようになります。

このステップを踏んで本音を尊重し出せるようになると自分に自信が持てて自分には価値があるのだと思えるように自然となっていきます。

ただこれは言葉で言うのは簡単ですが実践するのはなかなか大変かもしれません。

長年の自己否定をやめて自己肯定をするので時間がかかる作業になります。

焦らずにじっくりとやってみてほしいと思います。

本音で生きるのは自己中?

この説明を聞いても自己中になりそうでやりたくないと感じる人も多いかもしれません。

しかしこのまま価値のない自分を続けたいのですか?

本音で生きれば確実に価値のない自分を卒業できます。

確かに本音に従ってありのままの自分で生きると失うものもあるでしょう。

それは今まで無理をして維持してきた人間関係などです。

自分が我慢してまでその人間関係を維持する必要はあるでしょうか?

本当は必要ないのではないですか?

去っていく人もいれば新たに出会う人もいるでしょう。

その人を大切にすればいいんです。

その人はあなたの本音を受け入れてくれる存在なので安心して生きていくことが出来ます。

自分には価値がないと思う人へ最後に

価値のない自分を卒業する方法を書きました。

これを実践すれば着実に生きやすくなります。

ただ長年の習慣を変えることになるので地道にコツコツと実践してみてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました