オンラインコーチング

心の悩みを抱えたあなたへ
  • 不安や恐怖を心に抱えている
  • 過去の後悔が心から離れない
  • 未来への不安が心をよぎる
  • 無気力で今を楽しむことができない
  • 憂鬱な心に悩んでいる
  • ネガティブ思考に支配されている
  • 暗く重い感情が心にはびこっている
  • 他人の目が気になりいつもびくびくしている
  • 自分に自信がなく自分の人生を生きていない
  • 自分の気持ちを抑えすぎて自分でもわからない

1つでも思い当たる人は読み進めてみてください。

MY STORY

こんにちは。

心を楽にするコーチの津田政直です。

私は長年心に暗い悩みを抱え続けて生きてきました。

悩みすぎて双極性障害という精神疾患になってしまうほどでした。

この苦しみから逃れられるなら死んでもいいという日々を過ごしてきました。

しかし何とか踏みとどまりこの苦しみをどうすれば乗り越えられるか試行錯誤をしてきました。

心理学からスピリチュアルまでとにかく心を楽にすることができるといわれるものを勉強し実践しました。

心理学からは自分が苦手にしていることをあえて経験する曝露療法や、抑圧したネガティブな感情の解放を学びました。

スピリチュアルからはありのままの自分を許すこと愛することや感情を感じきること、思考から離れ止めることを学びました。

これらのことを学び実践をすることで私は心の苦しみから解放されました。

  • ありのままの自分でいいんだと思えるようになり自己否定という苦しみがなくなり自分のことを好きになれた
  • 心の中にはびこっていたネガティブな重く暗い感情がなくなりすっきりとした心になれた
  • 過去の後悔や未来への不安そして自分を否定するような自動思考がなくなりクリアな精神状態になれた

そしてその経験を困っている人のために活かしたいと思い心を楽にするコーチとしての活動をしています。

心を楽にするコーチとは

私は心を楽にするコーチとして活動しています。

ここでコーチとは何かという疑問を感じる人もいると思います。

そこでWikipediaからコーチングについて引用します。

促進的アプローチ、指導的アプローチで、クライアントの学習や成長、変化を促し、相手の潜在能力に働きかけ、最大限に力を発揮させることを目指す能力開発法・育成方法論の仮説に基づいた手法の一つ。

小難しく書かれていますがクライアントに働きかけをしてより良い状態に導くというのをコーチングだと私は解釈しています。

多くの場合メンタル的に悩んでいる人はカウンセリングを利用することが多いと思います。

カウンセリングとコーチングは何が違うのか再びWikipediaより引用します。

カウンセリングが治療、コンサルティングが「解決策の提示」を目的とするのに対し、コーチングはクライアントが目標を達成することを助ける「支援」を主な目的とする。

カウンセリングは「治療」でありコーチングは「支援」であると書かれています。

カウンセリングは基本的にはクライアントの話を聞くことが中心です。

そしてクライアントが話し終わったらこのように考えるといいのではないでしょうか?といった風に提案をすることもあると思います。

カウンセリングで主流なのは来談者中心療法と呼ばれる話を傾聴する流派や認知行動療法という認知の歪みを修正するというものです。

それに対してコーチングはクライアントに働きかけ精神的に変容させることを目的としています。

対話や質問をすることで心を変化させること、そして指導的なアプローチでより良い状態へ導くことがコーチングであると私は考えています。

私の手法は悩んでいる人へ対話や質問をして抑圧してきた自分の本音を導き出すことをしたり、ネガティブな感情の解放のやり方を伝授したり、思考を止める方法をレクチャーすることなのでカウンセリングではなくコーチングであるといえます(解決策の提示をすることもあるのでコンサルティング的な要素もあるとはいえます)。

心を楽にするコーチとはこのようにあなたをより良い精神状態へと導くことを目的としています。

カウンセリングのようにただ話を聞くだけでもなく、コンサルティングのように「ああしなさい、こうしなさい」と言うだけでもありません。

対話や質問をして本当のあなたを発見すること、ネガティブな感情の解放のやり方や思考を止める方法をレクチャーし一緒に実行することをしていきます。

自己紹介

ここまで読んでいただきありがとうございます。

改めて自己紹介をさせていただきます。

津田政直

1988年北海道生まれの神奈川県在住。

2人兄弟の長男。

無関心な父と世間体を気にする過干渉気味の母といういわゆる機能不全家族・毒親家庭で育つ。

父の無関心な態度から余計な気を遣い、世間体を気にする過干渉気味な母親からどう思われるか気にして、幼少期から過度に他人の目を気にするようになる。

18歳の時に3歳下の不登校だった弟が自殺。

大学の就活時期にうつ状態になり心療内科へと通う。

何とか大学は卒業するものの就職できるメンタルではなく数年間バイトをしたりひきこもったりをする。

うつ状態がひどくなり本気で自殺を考える期間が続く。

うつ病だと思っていたが双極性障害であることが判明する。

感情のアップダウンに翻弄され自殺を考える日々が続く。

死んだ方が楽だと思うがそれでも何とか踏みとどまり心を楽にする方法を模索する。

心理学やスピリチュアルを学び実践することで苦しみを乗り越える。

しばらくは自分の心と向き合う日々を続けていたがもう十分に心が回復したので悩んでいる人のために自分の経験をシェアをするために活動を始める。

心の苦しみを乗り越えた経験から心を楽にするコーチングを開始する。

コーチングの手法

私の心を楽にするコーチングは自分の経験から身につけたものなので資格を持っているわけではありません。

心理学やスピリチュアルで自分の心と向き合うことを実践して効果のあったものを厳選してお伝えしています。

具体的なコーチングの手法を紹介します。

  1. 抑圧してきたネガティブな感情を感じきり解放する
  2. 抑えてきた自分の本音を掘り起こし肯定する
  3. ネガティブな自動思考を客観視し離れる
  4. 他人から言われたい言葉を自分で自分に言ってあげる
  5. 自分にとって不都合な価値観を捨てる

抑圧してきたネガティブな感情を感じきり解放する

私たちは生きる中でネガティブな感情を抱きますがそれを感じないように抑圧をしてしまいます。

抑圧してしまうと心の底にネガティブな感情が蓄積しいつまでも心の中に居座り続けます。

このネガティブな感情と向き合い感じきることで解放し心をクリアにしていきます。

私と一緒にネガティブな感情を感じきることで解放していく作業をします。

抑えてきた自分の本音を掘り起こし肯定する

私たちは他人の目線や常識や世間体を気にして自分の本音を押し殺してしまいます。

本当はこう思っているのに言えない、こうしたいのにできないという葛藤が大きくなるほど苦しみは大きくなります。

私と対話をすることであなたの本音を掘り起こしそして私相手に他人に本音を表現することを練習していきます。

ネガティブな自動思考を客観視し離れる

私たちは自動的なネガティブ思考に囚われ苦しみを味わっています。

自分の思考であるはずなのに制御ができないネガティブな思考に支配されています。

このネガティブ思考をやめるために自動思考を客観視し離れるということをレクチャーします。

最近はマインドフルネスと言われ知名度も上がってきた瞑想ですが、ネガティブな自動思考を客観視し離れることにはとても効果的です。

ただ一人でやるのは難しいと感じるので私が一緒に実践をしていきます。

他人から言われたい言葉を自分で自分に言ってあげる

私たちは他人に認めてもらおうと必死に生きています。

そして他人から認めてもらうために自分を押し殺しています。

そして他人に依存しては他人の言動に一喜一憂しています。

これをやめるために他人に求めていることを自分で自分にしてあげることを学びます。

そうすることで他人から承認を得ようという気持ちがなくなり精神的に自立ができるようになります。

自分にとって不都合な価値観を捨てる

私たちは親や社会から自分にとって不都合な価値観を身につけさせられています。

その不要な価値観を捨てるために私と対話をします。

あなたが持っている不都合な価値観に私が気づいたらそれを指摘しあなたにとってそれが不都合で不要な価値観なら捨てるように促します。

自分一人では気づけないような不都合な価値観に私という視点を加えることで発見をして手放していきます。

サービス

60分オンラインコーチング1回 ¥10000~
支払いは後払いで価格は¥10000以上でセッション後にご自由に決めていただきます
セッション日は相談して決定します
通話はLINEを利用します
申し込みは記事の最後のフォームよりお願いします。
※現在オンラインコーチングは受付を停止しています
1か月チャットコーチング ¥10000~
LINEでの1か月(28日)チャットコーチングです
支払いは1か月後の後払いで価格は¥10000以上でご自由に決めていただきます
メッセージのやり取りは無制限です
60分オンラインコーチングを受けている方・受けていない方どちらでも利用可能です
コーチングは受けたいけど通話は苦手でチャットの方がいいという方も歓迎します

コーチングセッションまでの流れ

セッションまでの流れは以下の通りです。

  1. 無料相談申し込み
  2. 無料相談実施
  3. セッション申し込み
  4. コーチングセッション開始
  5. セッション後料金支払い

無料相談申し込み

下記のフォームから無料相談にお申し込みください。

お申し込み後、2営業日以内に日程調整のメールが届きます。

日程が決まったら、相談日までお待ちください。

無料相談実施

無料相談の目的
  • 私との「相性」「信頼感」を最終確認していただくため
  • コーチング内容についての理解していただくため
  • コーチの役割、クライアントの役割を理解していただくため
所用時間・方法

LINEにて60分

相談当日、時間になりましたらコールをお待ちしています。

相談内容

私からの自己紹介

私から自己紹介をさせていただきます。

生い立ちから、なぜコーチになったか現在までお話しします。

この自己紹介をする理由は、コーチングで最も大切な信頼関係を築くためです。

私からの自己開示がないのにあなただけ自己開示をしてもらうというのはやりにくいと感じると思うからです。

あなたからの自己紹介

私の自己紹介が終わったらクライアントのあなたからも自己紹介をしていただきます。

どのような人生を歩んできたのかをお話ししてもらいます。

どのような内容でも否定せずにお聞きするのでご安心ください。

現在持っている悩み

現在持っている悩みについて詳しく教えてください。

悩みの内容によってどのような手法を用いてコーチングをするかを考えます。

コーチングを受ける目的

なぜコーチングを受けようと思ったのか、コーチングにどんなことを期待するのかといったことを教えてください。

お試しセッション

コーチングを体感していただきます。

質問タイム

最後に聞きたいことがあれば、なんでも質問をしてください。

この無料相談で今後セッションを申し込むかを考えてください。

セッション申し込み

無料相談後にセッションを希望する方はメールかLINEにてご連絡をください。

予約日を決めてセッション時間になったらあなたからのLINEのコールをお待ちしています。

コーチングセッション開始

セッションを開始します。

私と一緒に心を楽にしていきましょう。

セッション後料金支払い

セッション後に¥10000~でご自由に設定した料金をお支払いください。

LINEチャットコーチング

LINEチャットでのセッションの流れは以下の通りです。

  1. 申し込みフォームより連絡
  2. こちらからメールでLINEの連絡先を送信
  3. LINEでのコーチング開始
  4. 1か月後に料金支払い

お申し込み後、2営業日以内にメールが届きます。

FAQ

・無料相談は本当に料金はかかりませんか?

→無料相談に関しては料金はかかりません。

また相談を受けたからと言ってセッションの申し込みをしなければならないということもありません。

無料相談をして自分に必要だと思ってらセッションを申し込んでください。

・体験セッションはありませんか?

→無料相談内でお試しセッションを実施します。

・なぜ価格を固定しないのですか?

→私のコーチングは心の悩みを抱えた人がメインターゲットになるので経済的にも余裕がない方もいるかと思います。

なのでセッションを受けづらい高価格にしてしまうことは避けたいと考えています。

コーチングの相場は1回1~3万円なのでその下限を基準にして最低価格として経済的余裕のある方やコーチングに価値を感じてくれた方には自由に価値を決めてほしいと思いこの価格設定にしています。

チャットコーチングの方は1か月だと2万円弱というのが相場でしたがそれだと手を出しづらいと思ったので1万円にして経済的に余裕のある方やコーチングに価値を感じてくださった方には自由に価格を決めて頂くことにしています。

・LINEを使ったことがないのですが大丈夫でしょうか?

→もしわからないことがありましたらサポートしますのでメールを送ってください。

万が一LINEが利用できない方は別の方法を提案いたします。

・LINEは音声通話ですか?ビデオ通話ですか?

→基本的には音声通話を利用します。

ビデオ通話が希望の場合相談してください。

・カードでの支払いはできますか?

→銀行振り込みとカード決済が利用できます。

カードを使いたいという場合はPayPalが利用できます。

申し込み

60分無料相談申し込みフォーム

1か月チャットコーチング申し込みフォーム

ここまでご覧いただきありがとうございます。

ネガティブな感情や思考から解放されてありのままの自分で生きたいなら私と一緒に目指してみませんか?

自由で晴れやかな心を手にしたいなら全力でサポートするのでお待ちしていますね。

津田政直

特定商取引法に基づく表記

タイトルとURLをコピーしました